|
|
件名 |
旅行出発直前の病気や怪我について
|
回答 |
【病気】 風邪と呼ばれる症状の場合、通常通りの取消手数料が発生いたします。取消手数料についてはこちらをご確認ください。
新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ、麻疹など、他者へ感染させる恐れがある重大な”感染症”に罹患された場合は、感染拡大防止の観点により往復フライトのキャンセル手数料が免除となる場合があります。
感染症を理由にご旅行の取り消しをご希望の場合は、「MY-TRIP(マイページ)」にログイン後、「ご予約内容のお問い合わせ」からご連絡をお願いします。
※新型コロナウイルス感染症に関する対応についてはこちらもご参照ください
※キャンセル手数料免除のお手続きには、飛行機搭乗当日に他の方への感染が懸念される旨の記載がある医師の診断書(原本)を当社へ郵送していただく必要があります。
※キャンセル手数料免除の対象は罹患された本人のみとなります。ご旅行同行者につきましては、感染症の種類、同居されているかなどの条件により、旅行を取り消しする場合、弊社規定のキャンセル料金が発生する可能性があります。 ※飛行機以外のホテル、JR、レンタカー、バス、テーマパーク入場券等につきましては手数料免除の対象外となる場合あります。
【怪我】 ご旅行出発直前の怪我によるキャンセルにつきましては、通常通りの取消手数料が発生いたします。
キャンセル手数料免除については、航空会社、ホテル、各施設において、他者への影響を配慮しての対応となりますので、感染させる恐れのない病気、怪我についてはキャンセル手数料免除の対象外となりますのでご了承ください。
|
カテゴリ |
よくある質問(PC) > 旅行に関するトラブルについて
|
関連FAQ |
|
|
|
|
|